2009年 02月 17日 ( 2 )
1
2/17 ダルシマーで歌う♪ダニーボーイ
可児の自然食カフェ大きなきりかぶでのLIVEは満員のお客様と素敵な美人姉妹のオーナーの家族、ミュージシャンが一体となり、温かく楽しい空間が出来上がりました。
木のぬくもりと美味しいハーブティー、小松崎君のダルシマーの音色に、浜田君のラグタイムギターのリズム、かなでちゃんのフィドルにシトローバイオリンの懐かしく切ないフレーズに初めて歌うダニーボーイ。
北の国から春の風が吹き抜けた夜でした。〓〓
腰の調子も、なんとか立って歌えたよ〓、もうかなりいい状態になってきて、ほっとしているハゲちゃんでした。
さぁ関西ツアーまであと3日、油断大敵〓気を付けよう〓
可児の自然食カフェ大きなきりかぶでのLIVEは満員のお客様と素敵な美人姉妹のオーナーの家族、ミュージシャンが一体となり、温かく楽しい空間が出来上がりました。
木のぬくもりと美味しいハーブティー、小松崎君のダルシマーの音色に、浜田君のラグタイムギターのリズム、かなでちゃんのフィドルにシトローバイオリンの懐かしく切ないフレーズに初めて歌うダニーボーイ。
北の国から春の風が吹き抜けた夜でした。〓〓
腰の調子も、なんとか立って歌えたよ〓、もうかなりいい状態になってきて、ほっとしているハゲちゃんでした。
さぁ関西ツアーまであと3日、油断大敵〓気を付けよう〓
■
[PR]
▲
by hogwash
| 2009-02-17 21:06
| ■ 富安だよ~♪
2/14 湯治と杜氏と下呂温泉
2、3日前からぎっくり腰を患い、針治療をうけております。
が、昨日毎年恒例の酒造りの会が下呂市萩原の造り酒屋天領で開催され、お祝いに歌いに行きました!
仲間同士で三反二畝の田んぼに飛騨誉という酒米を造り自分達のオリジナルブランドの羽根道楽という酒が出来上がり、みんなで祝う会だ。
下戸の僕もこの日は舐める程度だけど、美味しい肴に舌鼓、下呂の音もダチGoo連隊と一緒に飲めや歌えや〓〓
泊りはもちろん温泉〓
ありがたい!
痛い腰も少し楽になった!
初夏にはまたLIVEに訪れる、秋には酒米の刈り入れ田んぼLIVE、渓流に沿って走る飛騨路は日本の美しさいっぱい。
あーいい旅だな~
2、3日前からぎっくり腰を患い、針治療をうけております。
が、昨日毎年恒例の酒造りの会が下呂市萩原の造り酒屋天領で開催され、お祝いに歌いに行きました!
仲間同士で三反二畝の田んぼに飛騨誉という酒米を造り自分達のオリジナルブランドの羽根道楽という酒が出来上がり、みんなで祝う会だ。
下戸の僕もこの日は舐める程度だけど、美味しい肴に舌鼓、下呂の音もダチGoo連隊と一緒に飲めや歌えや〓〓
泊りはもちろん温泉〓
ありがたい!
痛い腰も少し楽になった!
初夏にはまたLIVEに訪れる、秋には酒米の刈り入れ田んぼLIVE、渓流に沿って走る飛騨路は日本の美しさいっぱい。
あーいい旅だな~
■
[PR]
▲
by hogwash
| 2009-02-17 21:02
| ■ 富安だよ~♪
1